診療科目
内科・外科・リハビリテーション科
診療内容
ご持参いただきたいもの
- 健康保険証(初回・月初)
- 当院の診察券(再診の方のみ)
- 各種公費負担の医療受給者証(お持ちの方)
- お薬手帳または服用中のお薬(お持ちの方)
- 病院の紹介状(お持ちの方)
受診にあたって
- ▼ 受診にあたって
-
- 就・転職などにより、ご加入の健康保険が変わった際は、新しい保険証を受付にご提示ください。
- 妊娠中、および妊娠の可能性がある方は、必ずお申し出ください。
- ひどい痛みなどの症状がある場合は、受付にお申し出ください。
- 現病歴(いつ頃から、どんな症状が現れているのか)や既往歴(今までに罹った主な病気)、また健(検)診結果などについてもお教えいただくと、診察がスムーズに進みます。
- 当院では、個人情報の取り扱いにはスタッフ一同、細心の注意を払っておりますので、安心してご受診ください。
患者様へのご案内
地域包括診療加算
当院では「地域包括診療加算」を算定する患者様に対して「かかりつけ医」として、次のような診療を行います。
- 健康相談・予防接種に関する相談・介護保険制度の利用に関する相談への対応を行っています。
- 介護支援専門員及び相談支援専門員との連携を強化し、相談には随時対応しています。
- 患者様の状態に応じ、28日以上の処方やリフィル処方箋の発行に対応しています。
当院は敷地内禁煙(電子タバコも含む)です。敷地内での喫煙はご遠慮ください。
一般名処方加算
当院では、ジェネリック医薬品(後発医薬品)の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく、医薬品の有効成分をもとにした「一般名処方」を行う場合があります。
「一般名処方」により、医薬品の供給不足が生じた場合であっても、必要な医薬品が提供しやすくなります(※)。
※「一般名処方」とは、お薬の有効成分をそのままお薬名として処方することです。これにより、供給が不安定な医薬品であっても、有効成分が同じである複数の医薬品から選択することができ、患者様に必要な医薬品を提供しやすくなります
生活習慣病管理料
高血圧・脂質異常症・糖尿病のいずれかを主病名とする患者様で、『特定疾患処方管理料』を算定していた方は、『生活習慣病管理料』へと移行します。
患者様の状態に応じ、医師の判断のもと、リフィル処方せん発行や28日以上の長期の投薬を行う場合がございます。